| 塩谷 勝典さんの ”囲碁でアメリカ” 紀行 (2010.08) | 
アメリカ囲碁コングレス初参加と観光の旅
7月29日(木)〜8月9日(月)まで、第26回アメリカ囲碁コングレス参加と周辺の観光を兼ねて初めてアメリカの旅に行って来ました。
往路は航空機乗り継ぎのトラブルや管制塔コンピュータの不具合により路線の変更など当初の予定から大幅な到着時間の遅延などがあり、今後の予定がどうなるのか心配しました。
しかし、それ以降は何のトラブルもなく快適なアメリカでの日々を楽しむことができました。
■第26回アメリカ囲碁コングレスの様子
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 会場のコロラド大学 構内の学生寮で7日間宿泊  | 
囲碁コングレス会場全景 | アメリカ女性との対局 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| バージニア国籍の中1の子どもとの対局 | アメリカ男性との対局 小生が小さく見えるでしょう  | 
羽根泰正九段の講義 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| プロ棋士による指導碁 | プロ棋士による指導碁 | 大会場での羽根泰正九段による大盤解説 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| 羽根泰正九段のファミリー紹介 | 表彰式とお別れパーティー | 
■観光編・・・・ラスベガス
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 光輝く夜の街 | 噴水ショー | 名門店での夕食 | 
■グランドキャニオン
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 絶景に絶句 | 遊園地にて | 待合室にて 後列左から、羽根九段、小生、兵頭団長 前列左から、鈴木さん、水野さん  | 
Royal Gordge & Park
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 全長380m 車も通るつり橋 | 地上300m世界最高のつり橋 | 初めての乗馬、余裕ありそうですが、ない! |